布団には、色々な素材が使われていますが、特徴などをご存知ない方も多いのではないでしょうか?
素材の種類だけでなく、特徴を知っておくことで、自分に合った布団を見つけやすくなります。
今回のブログでは、布団の素材・種類だけでなく、どういった方におすすめなのか、特徴も合わせて紹介していきます!
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
布団の素材・種類は?
布団の素材・種類は、たくさんあります。
掛け布団と敷布団では、中に使われている素材が違っている場合もあります。
素材・種類の特徴を紹介する前に、掛け布団と敷布団の素材・種類を紹介していきます。
布団の素材・種類の一覧
掛け布団と敷布団の中身は、それぞれ素材・種類の特徴などによって使い分けられていることがほとんどです。
素材・種類だけでなく、一般的にどの布団に良く使われているのか?を一覧で紹介していきます。
素材・種類 | 布団の種類 |
合繊(ポリエステル) | 掛け・敷布団 |
ウレタン | 敷布団 |
羽毛(ダウン) | 掛け布団 |
羽根(フェザー) | 掛け布団 |
羊毛(ウール) | 掛け・敷布団 |
真綿 | 掛け・敷布団 |
木綿(コットン) | 掛け・敷布団 |
布団の素材・種類の特徴を紹介
特徴①合繊(ポリエステル)
布団の素材・種類の特徴①合繊(ポリエステル)を紹介していきます。
合繊(ポリエステル)を使っている布団は、使いやすい布団として人気が高いです。
他の素材に比べて軽いことが多く、弾力性にも優れています。
保温性も高い合繊(ポリエステル)は、加工のしやすい素材になっている為、ダニや菌を予防した商品が特に人気です。
洗えるものが多いので、アレルギーが気になる方や、家で手入れをしたい方におすすめです。
特徴②ウレタン
布団の素材・種類の特徴②ウレタンを紹介していきます。
敷布団に使われていることの多いウレタンは、化学繊維で出来ているということもあり手入れがしやすいです。
天日干しなどの必要がないと言われているウレタンは、復元性が高いので寝心地をキープすることができます。
特徴③羽毛(ダウン)
布団の素材・種類の特徴③羽毛(ダウン)を紹介していきます。
羽毛(ダウン)は、布団だけでなく服などにも使われている素材です。
保温性に優れている羽毛(ダウン)は、吸湿性や放湿性も高い為、蒸れにくくなっています。
特徴④羽根(フェザー)
布団の素材・種類の特徴④羽根(フェザー)を紹介していきます。
羽毛(ダウン)よりも型崩れがしにくく、布団以外に、枕やクッションなどにも使われている素材です。
保湿性や吸湿性にも優れている羽根(フェザー)素材の布団ですが、比較的お手頃な価格の商品が多くあります。
特徴⑤羊毛(ウール)
布団の素材・種類の特徴⑤羊毛(ウール)を紹介していきます。
洋服などにも使われている羊毛(ウール)は、弾力性や保温性だけでなく、吸放湿性も高い素材です。
他の布団と比較して、薄い商品が多くなっている為、収納する際に場所を取らないという特徴もあります。
特徴⑥真綿
布団の素材・種類の特徴⑥真綿を紹介していきます。
真綿は、繭から作られている素材です。
繊維が細かくなっているので、肌触りが良いという特徴があります。
他にも保温性や吸放湿性が高く、幅広い年代の人におすすめの布団です。
特徴⑦木綿(コットン)
布団の素材・種類の特徴⑦木綿(コットン)を紹介していきます。
木綿(コットン)は、打ち直しができる素材として人気です。
吸湿性が高く、弾力性や保温性にも優れている木綿(コットン)は、蒸れにくい素材として知られています。
まとめ
今回のブログでは、布団の素材・種類だけでなく、特徴などもまとめて紹介していきました。
布団の素材は、布団選びの際の重要なポイントになっているので、しっかりと特徴などを知っておく必要があるのです。
長く良い布団を使いたい!という方は、打ち直しなども検討してみてくださいね。